2011年7月23日土曜日

今週のTweets 2011/07/22版

2011-07-16のつぶやき
 05:02 Blog - 今週のTweets 2011/07/15版 http://goo.gl/fb/vvwWI

2011-07-17のつぶやき
 17:14 少し日が傾いたぐらいから出るかなあ。さすがにまだ暑い。
 17:44 にんにく強めのものを一食目に持ってきたのは失敗だったなあ。でも、魅力に勝てなかった。
 18:00 Blog - 豊四季団地ふるさとまつり2日目開催中 http://goo.gl/fb/7h2E9 #豊四季団地
 18:11 盆踊り開始 #豊四季団地
 20:01 遅めの昼寝から起床。これからまつりに出陣。
 20:57 まつりに出陣して、すぐに帰還。人ごみはやっぱり苦手。
 20:57 クラブとかは大丈夫なんだけど、こういう街中の雑踏は苦手なんだよなあ。具合悪くなるというより、殺意が芽生える。
 20:59 盆踊り終了(たぶん)
 21:01 昼間見たときはヤバイんじゃないかってぐらいに人がいなかったんだけど、やっぱり夜になると人が増えるなあ。普段の名店街もこれぐらい人手があればもうかってしょうがないだろうに。
 21:48 豊四季団地まつりでバンドの演奏があったのだが、渚のシンドバットとかそういうのをやってた。驚いたのは、振りを完璧にマスターしてるお姉さま方がちらほらといて、踊ってらした。
 21:50 カラオケで熱唱しているおじさんを見てる中高年の人たちって、何が楽しくて鑑賞しているのかが不思議。娯楽の対象としてカラオケを選択肢に入れてないのもあって、理解が難しい。
 21:53 団地まつりが終わると、一ヶ月ぐらいはその余韻が商店街周辺に残る。余韻と聞くと聞こえがいいが、要はゴミだ。
 21:55 屋台のくじ引きの景品でエアガンが出てるのだが、結構な割合で子供たちが当ててる。盆踊りのやぐらの明かりの下、一心不乱にライフル銃に標準とかを取り付けている子供をみると、世の中がゴルゴ化してるんじゃないかななんて思ったりもして。
 22:01 まだまつりの余韻の残る豊四季台団地。だらだらと居残って仲間と戯れている子供や、片付けをする屋台など。
 22:08 遊びでやってる出店と本業の屋台の違い。本業は一人か二人で店を回す。単純計算すりゃ分かるけど、数百円のものを500食近く売っても人件費としてはひとり分ぐらいが精一杯。人数が多いところは収支を見ないでいい何かしらの集まりが母体になってる。
 22:15 やめちゃったけど某街づくりの組織に属してた頃、柏まつりで屋台を出すって張り切ってる人にまったく同調できなかった。夜店の真似事をしても街づくりにならないと思ってたし、なにより参加人数との兼ね合いで考えると効率がよくなかったんで。今は見方も変わったけど、それでも同意できないなあ。
 22:18 それにしても20代の頃って、なんであんなに口下手だったんだろ
 22:19 (近所のまつりをきっかけに回想モードに入り過去を反省し始める30代)
 22:20 (反省もそこそこに暑さに負けて冷蔵庫に向かうヒゲ)
 22:38 男も効果アリですよ。私もクッション性の高い中敷きを入れてます。 @whooper_dooper: 靴の中敷きみたいので、ハイヒール用の土踏まずの隙間を埋めるようなタイプがかなり良い。その中敷きを使うと、土踏まず含めて足の裏全体で体重支えるようになるから、疲れにくい。
 22:40 中敷きの存在に気づいてから、靴選びの基準が若干変わったかなあ
 22:42 来週半ばに台風接近らしいけど、常磐線は大丈夫かなあ。止まるんだったら朝から止まってくれたほうがありがたい。夕方に止まると帰れなくなるんでやっかい。
 22:57 団地のまつりはURは介在してない。主催は自治会と名店街。URは『人は、ふれあって、育つ。』なんてTVCFを打っているのだが、URは住民とはふれあってない。たぶん、今後も変わんないだろうけど。
 23:04 UR主催の建て替えに関する「まちづくり会議」なんてのも顔を出してみたが、公団サイド()は現状のコミュニティを無視して、新しくなったあとのコミュニティをどうやるかってのを延々とプレゼンしてた。
 23:05 書き途中だったけど、まあいいや
 23:39 地震で影響受ける動物って何かなって考えてみたんだが、ビーバーぐらいしか浮かばなかった。ダムが決壊しちゃうから。あとは、蟻塚つくるようなアリとかかなあ。
 23:40 気象庁がナマズが地震を感知する研究ってのをやってたってんで、イグ・ノーベル賞を受賞してたような気がする。もちろん、授賞式は不参加。
 23:41 そうだ、ブログを書こうと思ってたんだ。人様の更新を見て思い出した。
 00:19 Blog - 豊四季台団地ふるさとまつり2011・イベント編 http://goo.gl/fb/cHCdK #豊四季団地 #名店会
 00:20 Blog - 豊四季台団地ふるさとまつり2011・名店街編 http://goo.gl/fb/t0PkJ #豊四季団地
 00:21 Blog - 豊四季台団地ふるさとまつり2011・屋台編 http://goo.gl/fb/duyCe #豊四季団地
 00:28 津波を含めると被害の出方が大きくかわりますね。一度潮をかぶった繁殖地は後も影響をうけるものなのでしょうか? @shibalabo 今回の地震の津波で、ミッドウェイ島のアホウドリのコロニーが影響を受け、11万羽のヒナが死んだそうです。そのほか、島での繁殖地では影響がありそうです。
 00:30 アホウドリのコロニーって確か硝酸塩(だったかな? 肥料に使う成分)の原産地にもなってたような。ということは、アホウドリに継続利用されてるわけだしなあ。
 00:34 関東大震災の時に御茶ノ水の護岸が崩れて神田川が土砂で塞がれたそうな。そう言うのを見ると地震の大きさを少しは推測できるような気がする。
 00:50 今気づいたのだが、本棚にしてるラックが重すぎて床がたわんでる。さすが安普請内装のUR。いいところは、修繕費とかそういうのを出るときに請求されないことかなあ。
 00:54 いろんな集まりで若い人が集まらないって愚痴を聞かされた経験があるんだけど、そういう団体ってたいてい団塊世代が中心。若い子に敬遠されちゃってるのよ。
 01:01 いろいろ浮かんだのだけれども、長くなりそうだからブログに書こ。たぶん、書いてる途中でめんどくさくなって出さないと思うけど。
 01:23 某ブログ、改行と段落のスペースが広すぎて落ち着かない。ちなみにその人の場合、改行文頭にスペースを入れたほうが読みやすくなる書き方なんだけど、それもやってない。あんまり人に読ます気ないのかな?

2011-07-18のつぶやき
 12:27 おお、そうでしたか! ご教授ありがとうございます。 @shibalabo 穴タイプの巣だと崩壊などで影響がありそうですが、そうでなければ直ぐに元に戻るでしょう。
 12:29 本当にそうですよね。かかとの痛みが軽減されて、一度知っちゃうと手放せなくなっちゃいますよね @whooper_dooper おはようございます( ´ ▽ ` )ノ男性用も有るんですね中敷き一つでかなり変わるのだなと目からウロコです。
 12:32 見ていただきありがとうございます。人出は例年通り、活気のあるものでしたよ。 @yuimaru 団地のお祭りリポートのブログみました。あのころにタイムスリップしたような気持ちになります。結構な人出があるのですね。ああ、わたしも柏おどりを踊りたい。
 13:41 家に届いた郵便物を整理。報告書のたぐいは紙でもらわないと読まないからしょうがないけど、量が多いなあ。もっとエモーショナルなもん届けてくれても文句はないんだが。
 14:00 学生時代のむやみに集中力があるときに竹取物語とかとりかえばやとかじっくり読むのも一興。古文や漢文なんてめんどくさくて読めなくなるから。その点、そういう時期にネットがなかった(常時接続がね)のはよかったな。
 14:02 学生時代に今みたいにネットが発達してたら、間違えなく社会不適合の道を突っ走ってたと思う。
 14:04 ネットの中でだけど、放射能牛って書いてあるところがあって、まるで牛が放射化したような感じがしてちょっと面白かった。
 15:10 絵がうまいんじゃなくって、流行りものの特徴を模倣するのがうまいんだと思う。
 15:34 サクっと買い物にGO!
 15:57 降り始めてきた@豊四季台
 16:02 そういえば、久しぶりの雨ですね。風も出てきているんで、台風を予感させ(実際近づいてるけど)ますね。 @garigariMakorin: 増尾も降ってきました。久しぶりの雨ですね。RT @2770845 降り始めてきた@豊四季台
 16:13 飲酒徒歩なら昨日さんざんやった
 16:35 魔女の宅急便って主人公の女の子が自分の能力を棚卸して「物を届けるぐらいなら」って仕事を作ったんだけど、昨今の学生の場合、自分の能力は無視して仕事を探してるような感じ。何がしたいかは重要だけど、自分が何ができるかってのを知らないってのは、現場によっちゃ足手まといだからなあ。
 16:38 お酒はもうちょい大人になってからねー @robuubo: いーな( ´∀`)
 16:40 ふと、初めてお酒飲んだのいつだったっけと思い出してみたのだが、とてもじゃないがネットに書けない。
 16:45 "豊四季台地域高齢社会総合研究会とは 「柏 市豊四季台地域高齢社会総合研究会」は、柏市において、今後日本の各都市で進行する急激な都市高齢化に対応した、誰もが安心して元気にくらすことができる..." http://tumblr.com/x5m3k9mckg
 16:45 "柏市豊四季台地域高齢社会総合研究会..." http://tumblr.com/x5m3k9mibk
 16:48 PowerPoint プレゼンテーション - Powered by Google ドキュメント - 『長寿社会のまちづくり』 ~柏市・東大・URの取組について~ 柏市豊四季台地域高齢社会総合研究会... http://tumblr.com/x5m3k9nsmo
 16:51 柏にはいいバーテンダーさんが多いから、呑めるようになったらそん時にでもね~ @robuubo んー(=_=)はーぃ(´・ω・`)
 17:00 私的団地名物はお肉屋さんの揚げたてコロッケとパン屋のあげパン。魚屋さんも店頭で焼いてたりするんだけど、その場で食べるには難あり。
 20:41 選挙の投票率が上がって困るのは、組織票で当選した人。例えば労組系や宗教系のバックボーンがある政党は浮動票が大量流入して比率が下がるのが一番の痛手。そんなわけで「投票はしてもしなくても同じ」って言説の人はちょっと疑いの目で見るようにしている。
 20:45 組織票と浮動票をドレッシングで例えて、油が組織票だとする。まんぱんに入ってる(=投票率100%)の時は油の比率は少ない。ただ、浮動票が減っていくと相対的に組織票の比率が上がっていく。つまりは、当選しやすくなるってことだけどね。民主主義ってのを疑うのは勝手だけど、選挙には行かないと
 21:25 何の影響かわからないが、巨大なネズミの目撃談が多数出ている。海に近い限られたエリアだが、行けば必ず見られるとのこと。生息地は舞浜か浦安からいけるのだが、若干費用がかかるので注意が必要。
 21:28 柏市民を怒らせると市長を送りつけるぞ。高ベクレルの灰と一緒にな!
 21:41 可能です。知人は株主優待券も使ってました。 @snow1118: 子どもなら、今だけ半額で見られますかね? @2770845 何の影響かわからないが、巨大なネズミの目撃談が多数出ている。生息地は舞浜か浦安からいけるのだが、若干費用がかかるので注意が必要。
 22:08 今見たら"念のため"ってなんだよって気持ちになるな。 (3/11 21:58)NHK_PR 福島第一原子力発電所の半径3キロ以内の住民の方に対して避難指示が出ております。なお、放射能が漏れているということは無いそうです。念のための措置だとのことです。
 22:20 村田蓮舫議員ってなんで旧姓を思わせる"renho_sha"ってアカウント名にしてるんだろ? 多重国籍当時の姓は謝(しゃ)らしいけど、いまは村田姓だし。名前以外に由来があるのかな?
 22:41 残念ながら柏市民も放射線差別とこれから戦わなければならない。福島県の方々でも報告はちらほらあるが、私なんかもこれから結婚しようとか考えたときに親御さんとかから『あのホットスポットの柏に住んでるのか……』と言われたら何も言えなくなる。
 22:46 生協は他の通販事業者と違って注文数は全数発送するのが命題になってるからなあ。だから商品が足りないときは同等品を発送するというのをたまにやるらしい。
 23:17 アナログ停波したらテレビを見なくする予定なんだけど(世帯にはテレビはあるんで、私だけが)タモリ倶楽部とモヤさまが心残りだなあ。どうでしょうの新作も見たいし。

2011-07-19のつぶやき
 16:30 下水=し尿処理場で要素検出ってことは、住民のから出てるってことだからなあ
 20:21 本題とは関係ないんだけど、この「続きはWebで」みたいな流れが引っかかった kashiwa_kohoG: ■放射性セシウムが検出された牛肉の市内流通■
(中略)詳細は市のHPをご覧ください。
http://t.co/4KlG9nA
 20:41 ベクレル値が高いってのを放射化するって曲解して、さらに極めてアニメチックに、60年代のカートゥーンみたいな脚色をして、高ベクレルの下水ってのを想像して少しにやけてたんだけど、誰にも共感してもらえないだろうなあと反省。
 20:42 ここ数日頻繁にtweetしてるのは現実逃避してるからです。
 23:18 半端な英語力が幸いして、英語で道を聞かれても日本語で返事ができるようになった。
 23:20 ベロベロに酔っ払って不良外人とどうでもいい会話しかしてないから(最近は余り無いけど)言い回しがかなりフランクで語彙が軽いんだそうな。外資系の出版社に勤めてる友人が私の英語能力を寸評してくれた。
 00:00 面白いことでも真面目なことでもtumblrで見た数日後にtwiterで見ることになる。ネット上の情報でほどほどにまとまったのを楽に早く手に入れるって目的で見るとtumblrの方が頼りになるかも。twitterは同時性のあることなら他に負けないと思うけどね。
 01:07 スアシックス! RT: @shibalabo: うわ!RT @zakuro0603: これはキモイw RT @FumihiroKawai: @zakuro0603 http://goo.gl/febPN しょうがないなw(微グロ)

2011-07-20のつぶやき
 12:17 厚生労働省『放射能汚染された食品の取り扱いについて』 2r9852000001559v.pdf (application/pdf オブジェクト) http://bit.ly/hPjFQy
 12:33 "学校の校舎・校庭等の利用判断の暫定的な目安を年間20ミリシーベルト以下とし、今後できる限り、児童生徒等の受ける線量を減らしていくことが適切である旨を、福島県知事や福島県教育委員会等に通知しました。" http://tumblr.com/x5m3lhzcbf
 13:49 DTPの出発点がTeXっていう苦行
 23:35 朝の読書会、強い関心があるんだけど何読むかによるんだよなあ。いまどき純文学の読書会なんてのをやる人はいないだろうし、ビジネス書や実用書だなんて言ったら行くだけ時間の無駄だしなあ。
 23:38 学生の頃やってた自主ゼミだと、かなり本腰の専門書でやってた。主催してた自分もよくわかんないような本(今なら少しは分かるけどね)。章ごとに区切って進行して、ひと月ぐらいで一冊を精読し切るようなやつ。今じゃそんな集中力はない。
 23:46 読書会じゃなくって、論文の精読会なんてのがあるといいなあ。週一ぐらいでやって、よさげな論文を拾ってきては事前に共有して、集まってわいのわいの話すようなの。ジャンルも人文(文芸や歴史)・理学(自然科学全般)・社会(政治経済)なんて柱を作って毎回ごった煮にしちゃうとか。
 23:50 仕事半分興味半分でいろんな論文に目を通してるんだけど、精読するとなると手間が違うからなあ。今は大雑把に何書いてあるか把握出来ればいいだけだし。
 23:54 やっぱ喫茶店で勉強するほうがはかどっちゃうんだよなあ。

2011-07-21のつぶやき
 11:53 "ここ豊四季団地は百数棟もあるマンモス団地。 高齢化に伴い空き家もあったり、 建物の老朽化もありじょじょに解体、建替えの 計画が進んでいるとうかがいました。 来年以降の開催はかなり微妙とのことです。..." http://tumblr.com/x5m3m5incj
 12:14 大学生ぐらいだと『無知の知』ってのを知らないとなあ。まあ、今の環境だと難しいだろうけどねえ。
 12:20 お茶どうも~。珈琲館はうるさいガキンチョが来ないですからね。スタバよりもあれこれしやすくって気に入ってます。 @bigbird19811030

珈琲館が一番 落ち着きますよね(^^;;

(´∀`)_旦 お茶ドウゾ〜
 15:44 学生の頃にやってた論理学の最終到達点がなんだったか忘れた。
 17:16 リカ充のリアルな生態 -> 理科充 - アンサイクロペディア http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E7%90%86%E7%A7%91%E5%85%85
 20:28 かっこよさげなカタカナ語を使うより、本質的に何をしているのかわかるような言葉を選んだほうがいいなあ
 20:54 10年ぶりぐらいでオートマトンがなんたらとか書いてある文章を読んでる
 21:02 団地ってこれからいろんなもんが「見える」ようになるんだろうな。住民の減少とか商店街の移転に伴う買い物難民の発生とか。建て替えの時期をはっきりさせないがゆえの弊害がしばらく続くんだろうと思うな。

2011-07-22のつぶやき
 14:08 "第34回柏まつりが23、24日、柏市の柏駅周辺で開かれる。柏商工会議所などでつくる実行委員会は「節電」に配慮して、両日とも前年より1時間短い日程にした。  午後1時から7時まで。" http://tumblr.com/x5m3mxc5kj
 15:02 "柏市教委は20日、市立の学校・保育園・幼稚園で空間放射線量が1時間当たり1マイクロシーベルト以下でも、周辺に比較して線量が高い場合には草刈り、土..." http://tumblr.com/x5m3my9wpt
 15:05 立教をなぜか共立と読み違えた
 17:40 残念だなあ、学生の頃カンニングしたことがない。今思えば一回ぐらいしてみればよかった。スキー検定とかで。

Google アラート - 豊四季台