skip to main
|
skip to sidebar
豊四季台周辺ブログ
豊四季台を中心に、たらたらと書いております。
2017年6月30日金曜日
アカツ商店・閉店!
閉店した事自体はつかんでたんですが、
写真を用意してませんでした。
閉店しちゃったみたいです。
残念です。
2017年6月29日木曜日
「芝生刈込作業」のお知らせとお願い
今年も芝刈りの季節がやってまいりました!
あの香りが好きだったりします。
2017年6月28日水曜日
(仮称)ピーコックストア豊四季店
名店会横の更地になっていたところです。
いよいよ、大きく動き始めるみたいです。
2017年6月27日火曜日
新商業施設、着工
新しい商業施設が着工になったみたいです。
新しくなるのはいいんですが、
URは中に入るお店を集められるんですかね?
2017年6月13日火曜日
ベンチ
新しい方のベンチです。
きれいでいいんですが、暑いんです。
日陰を作らないとか、
どういう了見だって聞きたくなるぐらいに
暑いんです。
2017年6月12日月曜日
ツツジ
咲いてるよーって記事を書こうと思って撮ったのですが、
そのまま、半月ぐらいしまいこんでたんで、ほとんど意味のない写真です。
2017年6月11日日曜日
ハト
名店会周辺にうろちょろいるんですが、
何食べてるんだろ?
と普通に疑問に思いました。
まあ、団地だけで餌を探してるわけじゃないんでしょうけど。
2017年6月10日土曜日
水飲み場
使えなくなって結構経つ水飲み場です。
壊しちゃうからいいんでしょうけど、
住人としては、もう少しなんとかならないもんかと思います。
2017年6月9日金曜日
路地
この風景ももうちょっとでなくなっちゃうみたいです。
と言っても数年後ですけどね。
2017年6月8日木曜日
バス通り
団地内の幹線道路なんですが、
道の具合がガッタガタなのが残念なところです。
2017年6月7日水曜日
完成予定日 平成30年3月29日
出来上がるのって、だいぶ先のように考えてたんですが、
改めて見てみるとそんなに先じゃないですね。
そのころ、団地の住人の比率とかどう変わってるのか、
ちょっと気になってます。
2017年6月6日火曜日
バス通りの歩道
バス通りの歩道です。
これからの時期、例年だと鬱蒼と茂って
いい感じだったんですが、今年はバッサリとやられちゃってます。
2017年6月5日月曜日
豊四季台団地(建替)第3期 第2住宅建設工事
第1住宅とか第2住宅とか、工事中の通称なんでしょうけど、
住人に対してプランの掲示がないのが、
古参住人に冷たいURって感じがします。
2017年6月4日日曜日
野っ原
芝生よりも雑草のほうが元気がいいんですが、
このモジャモジャ感が結構好きだったりします。
2017年6月3日土曜日
浄水場
市内全域が断水して、市長が姿を消しているあいだも
粛々と浄水を供給していた豊四季台の浄水場です。
水の美味しさは団地のいいところの一つなんですが、
あまり言及する人がいないのが残念です。
2017年6月2日金曜日
たぶん掘削工事中
穴を掘るだけで何をしているのやらと行ったところです。
温泉は良いのですが、地盤沈下とか考えなくっていいのかなあ、
なんて思ってます。
2017年6月1日木曜日
団地入口
大昔、まったくやる気がでないとき、
ここまで歩いてきてタクシーで駅まで行ったことがあります。
そういうことを思い出したってだけで、とくに意味はありません。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
Google アラート - 豊四季台
読込中...
自己紹介
住人歴15年ぐらい。
休日にはカメラ片手に出かけてることが多いです。
豊四季団地と表記されてるのが多いですが、
豊四季台団地が正式名称みたいです。
豊四季団地写真館
って形で、
団地内の写真を遺してます。
にほんブログ村
こちらのランキングサイトから
柏の人気ブログ一覧がごらんになれます
ブログ アーカイブ
►
2023
(4)
►
2月
(4)
►
2020
(25)
►
8月
(8)
►
7月
(3)
►
6月
(6)
►
5月
(3)
►
2月
(2)
►
1月
(3)
►
2019
(1)
►
8月
(1)
►
2018
(37)
►
7月
(11)
►
6月
(10)
►
5月
(16)
▼
2017
(189)
►
7月
(21)
▼
6月
(17)
アカツ商店・閉店!
「芝生刈込作業」のお知らせとお願い
(仮称)ピーコックストア豊四季店
新商業施設、着工
ベンチ
ツツジ
ハト
水飲み場
路地
バス通り
完成予定日 平成30年3月29日
バス通りの歩道
豊四季台団地(建替)第3期 第2住宅建設工事
野っ原
浄水場
たぶん掘削工事中
団地入口
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2016
(349)
►
12月
(34)
►
11月
(31)
►
10月
(30)
►
9月
(38)
►
8月
(32)
►
7月
(45)
►
6月
(35)
►
5月
(20)
►
4月
(20)
►
3月
(22)
►
2月
(20)
►
1月
(22)
►
2015
(50)
►
12月
(26)
►
11月
(20)
►
10月
(4)
►
2014
(1)
►
7月
(1)
►
2013
(10)
►
7月
(2)
►
6月
(2)
►
3月
(6)
►
2012
(59)
►
12月
(6)
►
10月
(12)
►
7月
(3)
►
6月
(16)
►
5月
(4)
►
4月
(7)
►
3月
(7)
►
1月
(4)
►
2011
(240)
►
12月
(7)
►
11月
(40)
►
10月
(29)
►
9月
(7)
►
8月
(33)
►
7月
(41)
►
6月
(11)
►
5月
(12)
►
4月
(12)
►
3月
(12)
►
2月
(22)
►
1月
(14)
►
2010
(274)
►
12月
(20)
►
11月
(9)
►
10月
(13)
►
9月
(32)
►
8月
(18)
►
7月
(25)
►
6月
(23)
►
5月
(32)
►
4月
(32)
►
3月
(42)
►
2月
(20)
►
1月
(8)
►
2009
(81)
►
12月
(11)
►
11月
(4)
►
10月
(5)
►
9月
(11)
►
7月
(11)
►
6月
(13)
►
5月
(5)
►
4月
(6)
►
3月
(8)
►
2月
(3)
►
1月
(4)
豊四季台周辺ブログ
読込中...
ラベル
豊四季団地
(650)
名店会
(434)
その他
(197)
豊四季台団地建替事業
(149)
豊四季団地写真館
(145)
柏周辺
(107)
市とか県とか
(65)
101号棟
(16)
備忘録
(16)
書店
(13)
102号棟
(12)
バス停
(12)
公園
(12)
屋上庭園
(8)
豊四季台浄水場
(8)
103号棟
(7)
ねこ
(5)
集会所
(5)
100号棟
(4)
37号棟
(4)
93号棟
(4)
1号棟
(3)
2号棟
(3)
32号棟
(3)
74号棟
(3)
94号棟
(3)
いぬ
(3)
33号棟
(2)
34号棟
(2)
35号棟
(2)
36号棟
(2)
3号棟
(2)
4号棟
(2)
90号棟
(2)
5号棟
(1)
6号棟
(1)
76号棟
(1)
78号棟
(1)
79号棟
(1)
81号棟
(1)
84号棟
(1)
91号棟
(1)
92号棟
(1)
登録
投稿
Atom
投稿
すべてのコメント
Atom
すべてのコメント
人気の投稿
さらばライフマート(山伝酒店)
みんなのお買い物スポット・ライフマートが店じまいするそうです。 店頭にある在庫が無くなったらおしまいとのことだそうです。 少しだけ買い物してきましたが、なかなか他で見ないお酒なんかもあって、 面白いお店だったんですが、残念です。 (と、月に数回買う程度のお...
【団地ふるさと祭り2016】名店会・昼
繁茂
団地内の木々は植えられてから時間が経っているのもあって、 うろができたり、根っこが大きくなってたりして、 見ていて楽しかったりします。 この木は、ツタっぽいのにおおわれていて、 樹木 vs 草って感じが面白かったりしました。
101~103号棟ゴミ置き場廃止のご案内
名店会にあったゴミ置き場が廃止になったのに関連しての張り紙です。 要約すると「ゴミ置き場は無くしたから、印をしたところのテキトーなところに捨てとけ」 ってことみたいです。
74号棟・駐輪場・屋上庭園
世界中で私だけだろうと思う、 「人口造形物に堆積した落ち葉でできた腐葉土に生える苔や草を撮影する趣味」。 団地の建替えが終わったらどうしようと 少し思案にくれてます。 それはそうと、ここにもいい屋上庭園がありました。 駐輪場の両サイドに生えた針葉樹が腐葉土...
がくどう・ほいくえん開園
団地内に学童と保育園が新設されます。 4月からとのことで、学童はそろそろ説明会なんかが催されるみたいですが、 保育園の方はいくらググっても求人情報しか出てきませんでした。 そんなわけで、学童に関しては事業者のサイトを見てください。 (考えてたよりお金がかかるんだ...
生姜めし 250円
特に何というわけではなく、今日みたいな暑い日にちょうど良かったんで、 惰性にて投稿。
2012年団地ふるさとまつり、盆踊り会場は72号棟の横のひろば
団地商店街から屋台が出ている方に抜けて、左側にある広場が会場です。
豊四季台地区住宅市街地総合整備事業
「 豊四季台地区住宅市街地総合整備事業 」という 千葉県土整備部県土整備政策課政策室が去年の1月に 公共事業監視委員会への資料 としてまとめたPDFです。 内容は、市街地の整備事業として費用対効果がどのぐらいあるかを 算定してまとめた報告書なのですが、 ...
たいやきやさん
ぼけぼけな写真なんで小さく。 買おう買おうと思いながらなかなか買うタイミングがないたいやきやさん。 夜の名店会の隠れた名物かも。
リンク集
いちごいちえ
ことば つむぎ
ふれあいの店・とよしき
カットハウス・コイデ(Google マップ)
クスリのQ3
ピーコックストア 豊四季店
古書森羅ブログ
柏市公共施設予約システム
柏市役所 十坪ジム利用案内
柏豊四季台郵便局‐日本郵政
特集! 柏 : 豊四季団地 2006/11/18
豊四季ファーマシー
豊四季台 - タウン情報サイト30min.
豊四季台周辺tumblr
豊四季台周辺の新着情報(自動リンク集)
豊四季台周辺ブログ
豊四季台周辺ブログ - タウン情報サイト30min.
豊四季台団地建替観察記
豊四季台歯科医院
豊四季団地名店会MAP
BIЯTH(バース)